11月に入り、2017年も残すところあと61日となりました!!
10月のカレンダーをめくると12月が出てきて、年内の営業日を決めなきゃな~・・・
と、
いよいよ今年も終わりに近づいてきたなと実感しました笑

そんなこんなの11月のスタートですが、これから本格的に寒くなってきて、冷え症に悩まされる時期になってきます。
そんな時によもぎ蒸しをやってみたいな・・・。
と思って当店のページにたどり着いた方もいらっしゃると思いますので、そのような方に伝えたいのが、『よもぎ蒸しは当店で受けてください』という事です☆
その理由は
・黄土で出来た椅子と壺を使っている事
・3種類の漢方薬草を用意している事
・清潔
この3点です!!
よもぎ蒸しと言っても、椅子がプラスチックだったり、木で出来たものを使っている所がありますが、黄土で出来たものを使っているかどうかで、遠赤外線効果や浄化作用が変わるので、効果が違ってきます。
また漢方薬草も3種類用意しているので、身体の状態に合わせてご利用できます。
そして最後に重要なのが、清潔!!!
よもぎ蒸しを導入する前に色々調査をしました。
よく、よもぎ蒸しをやった後の壺の中身をブログなどでアップしているものを見かけるのですが、壺の内側が白くなっていて、あまりにも汚いんです・・・。
よもぎ蒸しをした後、脂が排出されて壺の内側につきます。
この脂は冷えてくると白く固まっていきます。
これをしっかり落とさないと、次に使う時にどんどん白いのが溜まっていきます。。。
(これがさっき言ってた壺の内側が白くなっている正体です。。。)
黄土の壺は洗剤を使って洗ってはいけないので(洗剤を使うと黄土が本来持っている除菌・殺菌作用が低下してしまいます)、脂をちゃんと落とすためには温水で洗わないと落ちません。
きっと内側が白くなっている壺は冷水で洗っているか、洗っていないか・・・。そんな想像をしてしまいます。
僕だったら絶対そんなのを受けたくない!!って思ったので、毎回壺の中身も、椅子も全て清潔にしてから次の方をご案内しております。
なので、しつこいようですが
『よもぎ蒸しを受けるなら当店で受けてください!』
お仕事帰りにフラッと寄っていただく事も可能ですよ☆
黄土よもぎ蒸し温浴
35分¥3,900
他のコースとセットの場合¥2,700
ちなみに、今月からよもぎ蒸し関連の仕入れ値がかなり値上がりしています。。。泣
運送費が上がっているのが理由だそうです。
なので年内は今の金額で提供いたしますが、来年から少し値上がりさせていただくかもしれません。。。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
トータルボディケアサロンCLOVER
http://www.clover-mitsukyou.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:横浜市瀬谷区三ツ境20-14カトウビル1F
TEL:045-392-2806
----------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/F2BHeF
Twitter:
http://goo.gl/LptfPQ
アメブロ:
http://goo.gl/GrJeXM
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆